彼氏の様子がおかしいと感じた時は…


「どこからが浮気?」という質問をよく聞きますが、正解はあるのでしょうか。2人きりでデートをしたら浮気?それとも体が触れ合う手つなぎ、キス、セックスをすれば浮気?人によって浮気の定義はさまざまで、ボーダーラインがイマイチわかりません。万が一、自分の彼氏がほかの女の子と2人で遊んでいたら「それって浮気じゃないの?」と思って疑心暗鬼になることもあるでしょう。
浮気が発覚したとき、どこまで許すか・許さないかも人によって違います。男女でも違いがあり、キスまでなら浮気じゃない、と判断する人も少なくありません。そのほかにもスキンシップの有無、デートの有無など、さまざまな許す基準があります。
また、『知らぬが仏』という言葉もありますが、いざ彼氏の様子がおかしいと感じた時は、実際に彼氏が浮気をしているのか、していないのかはっきりさせたくなるものです。
そんな時、彼氏の浮気を見破る方法があれば、使ってみたいと感じる女性は多いのではないでしょうか。実は、意外と簡単に浮気を見破れる方法がいくつかあり、ちょっとした質問や行動をして彼氏の反応をみてみると、浮気しているかしていないかがわかります。
今回は浮気の定義や見破り方について解説!「彼氏の行動があやしい」と感じている人や、浮気を勘繰っている人、浮気を許すべきか迷っている人はぜひ参考にしてください。
浮気ってどこからが浮気?浮気の定義とは

浮気という言葉を検索すると「心がうわついて変わりやすいこと。一人の異性だけを愛さず、あの人この人と心を移すこと」という意味が出てきます。本来は恋人一筋になるべきなのに、あちらこちらに気移りするのは浮気心がある証拠ですよね。
ですが、どこからが浮気かというボーダーライン(定義)は、現代日本においても未だガイドラインがあって線引きされているわけではありません。そのためどこまでの行為を許すのか、許さないのか?というのが「された側」の判断にゆだねられがちです。
しかしその判断をする「浮気をされた側」も、自分の感覚は一般的かそうでないのか、世間の感覚を知りたくなります。「自分は●●から浮気だと思うけれど厳しすぎる?少数派?」と一般的なラインを知ったうえで、彼との関係を判断したくなるのです。
では一般的に、男性がどのようなことをすると、女性は浮気だと感じるのでしょうか?女性が不快感を感じる代表的な浮気の行動パターンを確認してみましょう。
どこからが浮気になる?浮気の線引きはやっぱりキス?

浮気と言っても、不愉快になるレベルは人それぞれ。特に男女で浮気の基準が違うことが多いので、彼女がどこからを浮気だと思うのか、浮気の線引きを把握しておいたほうがいいでしょう。
ラブリサーチのアンケートで「どこからが浮気だと思いますか?」と質問したところ、「手を繋ぐ」が27%で最多。次に「キスをする」もほぼ同率の26%で浮気だと思われていることが分かりました。
回答時期:2011.09.01〜2011.09.07|396名が回答Q.どこからが浮気だと思いますか?
その一方で、浮気かどうか判断に迷うグレーゾーンの行動もあります。彼氏が以下のような行動をとっている場合は、どのように対処していけばいいのか考えましょう。
LINEしていた
まず彼氏がほかの女性とLINEをしていた場合、それだけで浮気と判断するのは難しいでしょう。当たり障りのない世間話なら女友達とでもしますから、単なる友人関係である可能性も高く、浮気とは判断しにくいです。いかに彼女といえど、彼の交友関係を制限する権限はありません。
このような場合、浮気かどうかジャッジする方法としては、「LINEをしていた」という事実よりも「どんな内容のLINEだったのか」「どのような気持ちでLINEをしていたのか」という背景が重要です。
たとえば「好き」「エッチしたい」などのLINEについては『浮気』と判断する女性が多いはず。「すぐに会いたくなる」「寂しい」も、相手に気持ちが行ってしまっている様子がうかがえます。微妙なラインは、「沢山話せてうれしかった」「また飲みに行こう」「可愛い」「一緒にいると楽しい」などです。
上記の内容は確かにバレても「浮気」とは一概に言えず「別れる」ところまでは行かないカップルが多いでしょう。しかし女性にとっては「彼女以外にもこういうことを言えてしまう人」と、彼への恋心がトーンダウンしてしまっても不思議でない行動です。
このようなLINEの会話を不快に思うのは嫉妬深い?と悩む必要はありません。「別に言ってもいいけど、誰にでも言えてしまう軽い人なんだなって感じる」など、事前に感覚を共有しておくと軋轢を回避しやすいでしょう。
電話していた
プライベートの電話は、かなり親しい間柄での行動の一つ。自分以外の女性と長電話していたら「いったい何の話をしているの?」と気になってしまいますよね。
電話は直接お互いの声が聞けますし、LINEよりも距離が近い気がして不安になり、浮気を疑う女性も多いでしょう。ただ、電話も友人として相談に乗っていたり、仕事関係の連絡を取っていたりとさまざまな理由が考えられるので、浮気だとは断言できません。
どんな会話をしていたのか、そして電話の頻度や長さも踏まえて判断してください。
また、長電話をすること自体は浮気ではありませんが、「電話」にまつわる対応から、浮気が発覚するというケースはあります。
例えば「着信があっても出ない」「自分に聞こえないように別の場所に行って電話に出る」「こっそりかけなおしている」などは、別のタイミングで「浮気的行為」をしている可能性が高いので要注意です。
2人きりで出かけていた
2人きりで出かけた場合は、多少の浮気心はあるかもしれません。ちょっとした食事なら友人として出かけるケースもありますが、長時間のデートやいい雰囲気の店でふたりきりの食事となれば、少なからず浮気心があると思われます。
男性は女性とデートするときは「あわよくば…」と考えている人も多いもの。今はまだ体の関係はなくとも機会をうかがっているかもしれないので、くぎを刺すなら今のうちです。
どこからが浮気と感じるのか、もし彼が浮気したとしたらどうするのか?をさりげなく伝えましょう。あなたのことが大切ならもちろんリスクを恐れて踏みとどまりますし、それでも関係が続いていそうなら、心の距離が離れてしまっていることを修復する方が急務かもしれません。
キスしていた

彼氏がほかの女性とキスしていたら、それは浮気に入るでしょう。ほんの出来心の場合もありますが、やはり相手を女性として見ているうえに行動に移していますよね。
キスは浮気の第一歩です。ここを曖昧にして許してしまうと、その先へと進む可能性は高いでしょう。体の関係が許せない、と感じるのであれば、キスの段階でストップをかけることが大切です。
もちろんキス自体を許せない行為として、別れを選ぶという選択肢もあります。
肉体関係を持たれた
肉体関係、つまりほかの女性とセックスをされた場合は完全に浮気だと言えます。男女で浮気のボーダーラインの見解が割れることもありますが、「肉体関係」においてはほとんどの場合、男性自身も浮気の自覚があって行為に及んでいます。問題なのは「きっとバレない」「バレてもどうせ彼女は離れて行かない」という強気な思い込みの方だったりします。
このようなことを防ぐためには、やはり事前に気づいていることを匂わせる事、「浮気されたらどうするか」の釘を相手にさしておくことが重要になります。
一方で、一度限りの肉体関係なのか、継続的な肉体関係なのかで「許す」「許さない」を決める女性もいるようです。
男性は衝動的にセックスをする傾向もあり、一度セックスしたからと言って、恋愛感情があると言い切れないこともあります。法律でも継続的な肉体関係が浮気のボーダーラインで、夫婦なら不倫扱いになります。
今までのように相手を信頼できるか、話し合ったうえで判断する必要がありますが、再発防止を考えるなら彼氏や夫との性生活が健全であったかも振り返る必要もありそうです。一方的にセックスを断って寂しい思いをさせていたなど、彼の行動が自分にも関係しているのであれば、今後起きないようにするための改善の余地があるかもしれません。
そうでなければ、別れて次の恋人を探すのもひとつの対処法です。
風俗に行っていた
風俗はプロ相手の性行為ですから、浮気というよりは性欲の発散であることが多いです。しかし、他の女性と身体的接触があったことそのものに拒否感を抱く人や、浮気と同じように悲しい気持ちになって不信感を抱く女性もいるでしょう。
性欲の発散としての性行為を受け入れられるかどうか、ですが、あなた自身が嫌だと思ったならば無理に許容する必要はありません。自分の価値観をしっかり伝え、彼氏とお互いの正直な気持ちを話し合ってから、性欲がたまってしまった時の別の具体的な解決策を提案していくのもいいでしょう。
たとえばテレビ番組でも「家庭を持った男性は、性欲発散をどうするか?」というテーマが議論されることが時々あります。その解決策として、より過激なアダルトビデオに発散を求めるようになったという人もいれば、電動オナホールを使用しているという人もいます。
ラブコスメの電動オナホール『シンクロ』は、女性向けラブグッズ『さくらの恋猫』と遠隔で操作しあえるビデオ通話機能付き。とっさに「会いたくても会えない」状況の男女が、離れていてもラブタイムを共有することができます。もちろん一人での性欲発散に使うことも可能です。ビデオと連動したストーリーモードならば、自己処理感覚がかなり薄れ『まるで、イカされる感覚』と表現されることもあります。
技術が発達する中で、「彼女とは会えないから、風俗で…」という以外にも沢山の選択肢が生まれています。ぜひ、最先端の技術の力を借りて、お互いが納得できる解決策を取り入れていきましょう。

次世代の膣トレアイテム『さくらの恋猫 NUKUNUKU』。インナーボールタイプのラブグッズ。全身を丸めてあなたの帰りを待っている可愛い猫がモチーフです。「さくらの恋猫」シリーズの中で唯一の2wayタイプで、ローターでありながら、インナーボールとしても使えるアイテムで、膣トレと快感の両方を磨くことができます。さらに、スマートフォンの専用アプリで、膣トレ専用のトレーニングボイスと連動させることで、今までにない次世代の膣圧トレーニングを体験することができます。男性用ラブグッズ『シンクロ』、女性用ラブグッズ『さくらの恋猫』をお互いに持っていれば、相手のラブグッズをスマフォアプリで自由に操作することが可能!
浮気の見破り方

「あれ?浮気かも?」と思う不審な点があり、不安を感じたら彼の行動をチェックしましょう。浮気していないかもしれませんし、まだ「浮気未満」の状態で浮気を未然に防げるかもしれません。
ラブリサーチアンケートでは61%の女性が「浮気を見抜いたことがある」と回答しています。女性の察知能力は侮れないですね。
⇒【女性に質問】パートナーの浮気を、見抜いたことはありますか?
簡単にできる浮気の見破り方をご紹介します。
日数をまたいで同じ質問をしてみる
もし彼氏が休日に何をしていたのか疑わしいときは、
「この間の休みの日どこに行っていたの?」
という質問を2回しましょう。1回聞いたら、数日あけて同じように質問してみてください。2回目に1回目と違う答えが返ってきたら、適当な嘘を答えていた可能性が高いです。
この時、浮気を疑っていることを感じさせずに自然に聞くのがポイントです。
スマホを何気なく覗いてみる
彼氏がスマホを触っているときに、何気なく画面を覗いてみて反応を見てください。やましいことがなければスマホを見せられるはず。慌てて画面を隠そうとするなど挙動不審になったら、後ろめたいことをしているのかもしれません。彼氏が頑なにスマホをあなたに見せない場合、ホーム画面にマッチングアプリを入れている可能性や、ほかの女性とLINEしていて通知を見られないように隠している可能性があります。
浮気をしている人はスマホで間違いなくやりとりをしていますので、家の中でも肌身離さずスマホを持っていることが多いです。スマホの扱い方ひとつで浮気を見破ることができるので、ぜひ注目してみてくださいね。
新しい香水をつけていないか
男性は気を引きたい女性があらわれると、外見や身だしなみに気を付けるもの。フェロモン系の香水をつけ、色気を出そうとすることもあります。もし急に今までつけていなかった香水をつけたり、いつもより強い香りの香水をつけたりしたら、疑わしい予定や行動がないかチェックしましょう。
マッチングアプリを使っていないか
彼女がいるのにマッチングアプリを使っていたら、それは浮気願望のあらわれ。浮気のサインだと言えるでしょう。最初は軽い気持ちだったとしても、何度か会っているうちに本気になってしまうこともあります。マッチングアプリを使用していたら、彼氏になぜアプリを使っているのか聞き、今後も付き合っていくならアプリを退会させたほうがいいでしょう。
ただしアプリや出会いのサイトは無数にあり、やる男性は他のサイトにも手を出しはじめることもあります。
すべてのサイトを確認することは難しく、ほかのサイトを使う男性は癖になっていることがありますので、継続して付き合うと苦労するかもしれません。
彼氏や旦那の浮気は許す?許さない?

「男は浮気をするもの」と言う人もいますが、恋人に浮気をされたらつらく苦しい気持ちになるものです。浮気を許すか許さないかは自分次第で、これといった正解はありません。自分が許せる範囲、許せない範囲を明確にし、自分の気持ちを大切にして対処法を考えたほうがいいでしょう。
ラブリサーチで「浮気発覚後、彼のことを許せましたか?」というアンケートをとったところ、70%が「許せない」と回答しました。
⇒【彼に浮気された経験のある女性に質問】浮気発覚後、彼のことを許せましたか?
どこまで浮気を許すのか、許さないのかという基準をピックアップしました。悩んだときは参考になさってください。
手を繋いだり、キスまでなら許す
浮気の定義と、浮気をどこまで許すか?というボーダーラインは人によって異なりますが、『肉体関係がなければOK』という女性は少なくありません。「手繋ぎやキスまでの浮気は許すけど、肉体関係はさすがに許せない」という考え方です。ほかの女性と裸で抱き合ったと思うと、その男性を生理的に受け入れられなくなる女性もいます。
浮気相手が自分の友人だと許せない
顔も名前も知らない女性が相手ならまだしも、自分が知っている女性との浮気となれば人間不信にすらなりかねません。「自分の友達と彼氏が肉体関係を持っていた」といった裏切り行為によって深く傷ついた場合は、なかなか浮気を許せないでしょう。ほかの人も巻き込んでの浮気なので、信頼関係が完全になくなってしまいます。こうした場合は修復は難しいので、別れたほうが今後のためかもしれません。
1回だけなら許す
「一夜限りの浮気など、1回までなら浮気を許す」という女性もいます。その場限りの衝動的な浮気であり、恋愛感情がないのであれば許せる、といった考え方です。反対に、何度も同じ女性とデートしたり肉体関係を持ったりする、浮気を何度も繰り返す、といった常習犯になると信頼できなくなり、浮気が許せなくなる人は多いようです。
浮気への発展を未然に防ぐ方法


浮気を未然に防げるのであれば、それに越したことはありません。男性の浮気を防ぐ方法はいくつかあります。一度「浮気かもしれない!」と感じて焦ったならば、事前に対処して浮気の可能性を減らしておくのもいいでしょう。
交際をオープンに!SNSでもコミニュケーションをとる
浮気は『男性側の姿勢』にももちろん問題がありますが、そもそも相手となる女性がいなければ起きません。相手に彼女や妻がいることを知りながら「第二の女」になる女性もいますが、知らずに関係を持ってしまうケースも多いのです。事前に男性が彼女持ちであると伝わっていれば、女性側が応じるのを防ぐこともできます。
そのため、ある程度周囲に彼女の存在が知られた状態の方が、浮気は起きにくくなります。交際はなるべくオープンに、時にはTwitterやFacebookなどのSNSでも軽くコミニュケーションをとり、彼氏が彼女持ちであること、関係性が悪くないことをアピールするのも効果的です。
浮気のボーダーラインを明確に伝えておく
男女で浮気のボーダーラインは大きく異なるので、男性の本音としては「このくらいOKだと思っていたのに……」と驚くこともあるようです。軽い気持ちで浮気をしないように「キスからは浮気だから許さないからね」「手を繋ぐのも浮気だよ」「セックスしたら絶対に浮気」というように、自分が浮気だと思うボーダーラインをはっきり伝えてください。
ただし、もちろん自分自身もそのボーダーラインを超えたらアウトなので気をつけなければいけません。彼氏だけでなく、自分の肝にも銘じておきましょう。
男性としての魅力を沢山褒める
代表的な浮気の理由に「男性として接してくれなくなってさみしかったから」というものがあります。特に不倫に多く、長年付き合っていて家族的な関係になればなるほど、お互いを異性として見ることが少なくなっていくようです。
付き合い始めほど情熱的に接するのは難しいかもしれませんが、ときどき「かっこいいね」「頼もしいよ」というように、男性らしい魅力を褒めて好意を伝えるようにしましょう。今も異性として見ていることが伝わり、男性に寂しさを感じさせることがなくなって浮気を防げます。
⇒夫婦円満の秘訣とは?いつまでも仲良しで、幸せな夫婦生活の為の工夫【ラブコスメ】
とにかく楽しい時間を過ごせるようにする
相手が浮気しているかも?と感じているときは、疑心暗鬼になって相手の言葉の裏を読もうとしたり、行動を監視するような態度になってしまいがち。そうすると男性側も一緒にいて楽しい気持ちが減ってしまい、より浮気相手に心が傾いていってしまうこともあります。
最終的に一番大切なのは、その人のことが好きならば一緒にいられる時間を大切にして、飛び切り楽しい時間にすること。あなたとの時間が楽しければ、彼も思いとどまって、心が離れていくのを止められるかもしれません。
もしかして浮気をしている?と感じる時だからこそ、楽しくて情熱的な時間を過ごして、「やっぱり離れられない」と感じてもらうことが大切です。
浮気はどこからがNG?自分が納得できる答えを出そう

彼氏や夫の浮気のボーダーラインや許す基準について解説しました。
今回お伝えしたのは一般論なので、大切なのはその基準を読んだ時に自分がどう感じたかです。「信じられない!」「無理!」と思ったのならば、それがあなたの応えですし、「このくらい許してあげてもいいのでは?」と感じたら、その気持ちに従うのもいいでしょう。
彼氏や夫の浮気の行動には、その人の本当の気持ちや願望、物事の考え方が反映されていることも多いです。相手の浮気によって、価値観の違いや、相手が本当に望んでいることなどを知る機会にもなるかもしれません。
いつまでも幸せなカップルになるためには、価値観をすり合わせたり、互いを悲しませない行動ができるということが大切な条件です。どんなことで自分は悲しく感じるのか、また相手に心の隙ができてしまうのかをしっかり理解しあって、絆を深めていきましょう。