恋人と付き合って半年経った半年記念日は、カップルとして一つの節目。彼氏との関係もある程度深まってきているかもしれません。そんな半年記念日は、これまでの感謝の気持ちや「これからもよろしく」の気持ちを伝えて思い出に残る1日にしてはいかがでしょうか?
付き合って一年が経った一年記念日を祝うカップルは多いですが、半年記念日はそこまでメジャーではありません。しかし、付き合って一年以内に分かれるカップルも多く、そういった節目を大切にしているかどうかが、一年を迎えられるかという差にもつながってきそうです。
この記事では、半年記念日や一年記念といったカップルのイベントの祝い方を紹介します。プレゼントやサプライズ方法、記念日デートでおすすめの場所など、素敵な思い出を作る参考にしてみてください。
手作りプレゼントや手紙、遠距離ならばlineなどのメッセージを工夫するのも効果的です。二人らしい過ごし方で、付き合った記念日を忘れられない日にしましょう。
付き合って半年や1年目の記念日…彼氏とお祝いする?


彼氏と付き合って半年や一年目の記念日は、女性にとって大切なイベント。しかし男性のなかには、あまり気にしない人もいます。特に半年記念日はまだ交際歴も短いため、重視しない人も多いようです。
~一般的な交際記念日の例~
- 1か月
- 3か月
- 半年
- 1年
- 2年
- 3年
交際の長さに比例してプレゼントやデートも豪華になる傾向にあります。マイエルシーのアンケートによると、半年以内に別れるカップルは全体の52%。半年続いたら、その後の破局率が徐々に下がっています。
そのため交際歴は短くても、半年記念日は彼と気持ちを確かめ合う節目として良いタイミングでしょう。
交際記念日の過ごし方

付き合って半年記念などの記念日には、やはり特別感のある過ごし方をしたいものです。では、実際に記念日を迎えたカップルは、どのような過ごし方をしているのでしょうか?記念日にしてみたい過ごし方の工夫や、具体的な計画を紹介します。
プレゼントを渡す

彼のことを想って選ぶプレゼントは、交際記念日にふさわしく、特別な日をさらに盛り上げるアイテムとなります。
誕生日とは異なり二人のお祝いなので、お互いにプレゼント交換したり、一緒に記念品を選んだりしても良いでしょう。定番のペアルックやおそろいのグッズ、自分の部屋の合鍵をプレゼントするのも記念になります。
なおプレゼントを渡す際に、「予算はどのくらいが適正なの…?」と悩む方もいるでしょう。彼へのプレゼントの予算の目安は、下記記事にまとめてあります。参考にしてみてください。
彼氏へのプレゼントと予算についてはこちら
手紙を渡す

半年記念日や一年記念日などの節目には、カップルでいられる幸せや彼への感謝の気持ちなどを伝えるのもおすすめです。普段は書かない手紙をしたためて、手渡すのも特別感があります。
直接言うのは恥ずかしいという人も、手紙なら素直になれそうです。プレゼントと一緒にメッセージカードを添えても良いでしょう。lineやメールにはない心のこもった手紙は彼の宝物になります。
デートをする

半年記念日や一年記念日には、やはりデートをしたい人が多いもの。せっかくの記念日なので、ちょっと贅沢なデートやいつもとは違ったことをするのも素敵です。お金をかけないおうちデートでも、二人でゆっくりこれまでの交際期間を振り返ってみてはいかがでしょうか。
サプライズをする

サプライズも、記念日にふさわしい特別感を演出できます。ただし、彼の性格によってはサプライズを嫌がられる可能性があるため、実施する前には見極めが必要です。サプライズデートやサプライズプレゼントなど、彼が喜んでくれそうなアイデアを練ってみましょう。
サプライズデートを企画するなら、普段とは違ったデートスポットやプチ旅行なども一案です。いつもは彼がデートの計画をしているなら、彼女が一生懸命計画してくれたプランに感動してくれるかもしれません。
また、サプライズプレゼントは彼に気づかれないよう、普段のショッピングや会話のなかでさりげなく欲しいものをリサーチしておくのがポイントです。
記念日に喜ばれるプレゼントは何?

記念日に贈る彼氏へのプレゼントは、スペシャル感と日ごろの気持ちを伝えるのにぴったり。せっかくプレゼントするなら、彼に喜んでもらえるアイテムを選びたいものです。これまでの交際から彼の好みや喜ぶことを考えて、探してみましょう。参考として男性が彼女からもらって嬉しいプレゼントの種類を紹介します。
彼氏が欲しがっていた好みのもの
彼氏が欲しいものや好み、趣味がわかっている人は、プレゼントの選択も簡単です。欲しがっていたものを記念日に渡すと、サプライズ感もアップしますし確実に喜んでもらえます。欲しいものがわからないときには、さりげなく好みを聞きだすと良いでしょう。
ただし、付き合った記念日はあくまでも二人の記念日なので、彼に一番あげたいものはあえて贈らずに、誕生日プレゼントのためにとっておくのもアリです。
その場合、付き合った記念日はせっかくなので「二人で楽しめるもの」「二人が出会ったきっかけ関連のもの」などをチョイスします。プレゼントをきっかけに思い出話に花が咲き、忘れられない記念日として彼の心に残るでしょう。
ビジネスなどで活躍する実用的なもの
彼氏への記念日のプレゼントは、ビジネスなどで使える実用的なものもおすすめです。社会人カップルならば、ネクタイやペン、名刺入れなどいつも身に付けられるアイテムはいかがでしょうか?
学生の彼なら、勉強で使えるものや身に付けられるアイテムがベター。いつも使う持ち物なら、手に取るたびに彼女のことを思い出してくれそうです。
手作りアイテム
自作のセーターや手作りアクセサリー、スイーツなど、手作りアイテムも記念日におすすめのプレゼントです。心を込めて作ることで、自分の彼への想いも再確認できるでしょう。1か月や3か月などの交際歴が浅いカップルの恋人記念日には、簡単に作れる彼の好きなスイーツなどが気負わず贈れておすすめです。
アルバム(フォトブック)
彼との思い出を一冊に詰め込んだアルバム・フォトブックも二人の交際記念日にぴったりです。フォトブックを手軽に作れるアプリも多くあるので、好みのデザインを選んで作ってみましょう。
雑誌風のデザインにしたり、コメントを入れたりと自分たちらしいフォトブックを楽しめます。記念日のたびにフォトブックを作成して二人の思い出を記録していくのも素敵です。
付き合った年のワイン
大人のカップルなら、二人が付き合いだした年にできたワインもおすすめのプレゼントです。おうちデートで手作りディナーを考えているカップルなら、ディナーと一緒に楽しむこともできます。
半年記念日では年が浅すぎるので、どちらかといえば1年記念日以降の交際記念日向きです。交際を始めた年号のワインを飲みながら、付き合い始めの頃の思い出話に花を咲かせましょう。
恋人記念日に思いを伝える方法


彼と恋人になった記念日には、普段より素直になって感謝の気持ちや愛の言葉を伝えてみませんか?節目としてお互いの気持ちを再確認する良いチャンスになります。恋人記念日に想いを伝えるおすすめの方法をチェックしてみましょう。
手書きの手紙
メールやlineでメッセージを送るのは慣れていても、直筆の手紙はなかなか機会がありません。大切な節目だからこそ、いつもなら書くことのない手紙をしたためて日ごろの想いを伝えましょう。直接言うのは恥ずかしい想いも手紙なら伝えることができそうです。アナログの温かみを感じる記念品になります。
ビデオレター(動画)
動画のビデオレターは手紙とは違って今風の方法で、なかなか会えない遠距離のカップルにおすすめです。何度も繰り返し見ることができ、恋人からの愛を実感できます。動画のなかの笑顔は会えない時間や距離を忘れさせてくれるでしょう。
直接言葉で伝える
気持ちを直接伝えるのもシンプルですが、ダイレクトに感謝や愛を届けられる方法です。直接会えるカップルは、デートのときにお互いに気持ちを伝え合うと良いでしょう。
遠距離カップルは記念日の当日に電話で話すのもグッド。遠くて会いには行けなくても、電話の声が心の距離を近づけてくれます。
スイーツのデコレーションメッセージ
甘いものが好きな彼氏に手作りスイーツを贈る予定の人は、スイーツにメッセージを入れるのも一案です。チョコレートやマジパン製のメッセージプレートやチョコペン、抜き型などのアイテムを活用して、甘いメッセージを添えましょう。スイーツが苦手な人には、料理にケチャップや海苔の切り抜きなどでメッセージを添えても良さそうです。
付き合って半年や一年の記念日デートプラン

付き合って半年記念日や一年記念日には、特別感のある記念日デートを楽しみましょう。いつもと同じような過ごし方も安心しますが、せっかくならカップルになった喜びを再実感できるような一日を過ごしたいもの。ここでは記念日に二人が楽しめるデートプランを紹介します。
二人の思い出になるものを造る
ペアリングやマグカップなど、記念日の思い出になるアイテムを二人で作りに行くデートはいかがでしょうか?リングは彫金工房、マグカップなどの陶器なら窯元や工房の陶芸教室で手作り体験ができます。
伝統工芸品の産地まで旅行するのも手ですが、都内で気軽にできる教室も少なくありません。珍しい体験を二人で楽しめて、記念品も手元に残るというサプライズデート&プレゼントにもなる一石二鳥のプランです。
手作り体験をする場合、多くの施設で事前の予約が必要になります。彼との記念日デートの予定が決まったら早めに予約を入れておきましょう。
記念日ディナー
普段は行かないおしゃれなお店や二人で初めて行ったお店など、特別感のある場所でディナーをとるのもおすすめです。おしゃれをして出かけるだけでも楽しめますが、おいしいディナーとお店の良いムードがさらに記念日を盛り上げます。
行きたいお店があるなら、手作り体験同様に予約をしておくほうが安心です。人気なレストランの場合、週末の予約はかなり先まで埋まっていることもあります。
早めにお店に確認しておきましょう。好き嫌いのある彼の場合には、メニューに嫌いなものがないかのチェックも忘れないように。気遣いのできる彼女に彼も喜んでくれるでしょう。
テーマパークで記念日デート

記念日だからといってかしこまって過ごすだけでなく、テーマパークで思い切り楽しむのも人気のプランです。記念日が平日の場合は、夜だけでも出かけてみると良いでしょう。夜のテーマパークもロマンティックなムードがあり、むしろ恋人同士にはぴったりです。
旅行で忘れられない記念日に
大切な記念日の1日をカップルで堪能するなら、日帰りや近所へのプチ旅行、ドライブ、お泊まりができるなら遠くのテーマパーク、温泉などもおすすめです。二人で1日中一緒に過ごして、非日常感を味わいましょう。サプライズで計画しても良いですが、彼と話し合って決めるのも楽しい経験になります。
特別なホテルで特別な夜に
記念日に旅行に行ける、お泊まりデートをできるカップルなら、旅行先での宿泊先にも気を遣ってみてください。遠くへの旅行は無理でもお泊まりデートできるカップルは、近所の高級ホテルなどを活用して特別なデートを演出しましょう。
記念日を一晩中一緒に過ごして、半年と1日目の朝を二人で迎えることができます。
おうちで手料理でお祝い
男性は、彼女の手料理が大好きです。半年記念日や一年記念日には、心を込めて作ってくれた料理を楽しみたいと思う男性も多くいます。ちょっと手の込んだ料理を振舞ってあげるだけで、彼氏にとってはとびきりのプレゼント。
女性からすると、いつものデートみたいと感じるかもしれませんが、これも二人が気負わずリラックスできる関係になれた証です。
どうしても特別感を出したいなら、ちょっと良いお酒を添えたり食後にホールケーキでお祝いしたりしましょう。料理が苦手な人は、メインだけ手作りでがんばって、オードブルなどはケータリングやデリに頼ってもOK。おしゃれなメニューも豊富なので、気軽にパーティー気分を取り入れられます。
交際記念日で彼氏が喜ぶサプライズ

交際記念日デートにやってみたい、ちょっとしたサプライズを紹介します。大げさな計画は立てなくても、ちょっとした特別感で彼を喜ばせることは可能です。
付き合って半年記念や一年記念日をさらにグレードアップさせるアイデアを取り入れ、彼にドキドキしてもらいましょう。
お部屋に特別な装飾
自分のお部屋や同棲中の二人の部屋で彼と記念日を過ごすなら、部屋中を飾り付けるサプライズがおすすめです。バルーンやお花などを使って装飾して、記念パーティー仕様にお部屋を大変身。記念日のためにこっそり装飾をする彼女のかわいらしい努力に、彼も惚れ直してくれそうです。
セクシーな下着にチャレンジ

これまでにセクシーな下着にチャレンジしたことがない女性なら、記念日をきっかけにチャレンジするのもアリです。彼との時間を楽しみにしている気持ちが伝わると男性も嬉しいもの。お泊まりデートなどでゆっくりとラブタイムを過ごせる人は、セクシーな下着をつけてデートに臨んでみましょう。
ラブリサーチのアンケート「記念日にエッチを期待しますか?」では、90%近い人が「する」と答えており、記念日には濃厚な夜を楽しむカップルの多さがわかります。
Q.記念日にエッチを期待しますか?
回答時期:2011.01.06〜2011.01.11|308名が回答
セクシーな下着をつければ、サプライズとともに、エッチへの期待を自然に伝えられるはず。特別な日にしたいなら、ちょっと大胆に仕掛けて彼をドキドキさせてみましょう。
特別な夜にするアイテムを用意
記念日の夜は、エッチにもいつもと違った楽しみ方を取り入れてみませんか?特別な日のラブタイムには、彼と二人で楽しめて素材も安心のセクシーなアイテムがおすすめです。
ローションバス「トロケアウ」は、二人のバスタイムを盛り上げるのにぴったり。まるでローションのような質感で二人の肌が触れ合うだけで気持ちいい状態をサポートし、セクシーなバスタイムを演出します。メープルシロップ味の食べられるローション「ラブシロップ」で、彼との時間をおいしく楽しむのも良いでしょう。

湯船に入れて、かきまぜるだけでトロトロのローション風呂に!さらにフェロモンのような香り成分と言われている、オスモフェリンを使用。彼と一緒にただ湯船につかっているだけで、心と体が温かくなり、胸の高まりを感じてしまうかもしれません。

「舐めても安心なラブローションはないの?」という多くの声があり開発されたラブローションです。お互いとろとろにラブシロップを塗り合ったり、舐め合ったりすると興奮度もMAXになることでしょう。
ラブシロップの成分は、サトウカエデなどの樹液を元に作った甘味料です。本物のメープルシロップの味わいなので、パートナーの体をデザート感覚で味わうことができます。
ただし楽しみにしていた記念日も、ホルモンバランスによっては思ったように気持ちが盛り上がらないこともあります。そんなときラブコスメ「リュイールホット」があると、デリケートな場所をマッサージした時に新しい快感を取り入れることができます。普段の快感にプラスαの刺激を感じられ、自然に気持ちが盛り上がりそうです。

デリケートゾーンに潤いを感じながらあたたかさを取り入れることにより、情熱的なラブタイムへ導いてくれる商品です。植物素材を中心に配合しつつ、なめらかで美容液のような触り心地を実現しています。
どれも「特別な日の夜」にぴったりの、盛り上げてくれるアイテムです。
半年記念日、一年記念日は二人らしく過ごそう

付き合って半年記念日、一年記念日を迎えるカップルの過ごし方やサプライズプレゼントを紹介しました。やってみたいプランや彼氏にあげたいプレゼントは見つかったでしょうか?
一緒にいることが当たり前になりつつあるカップルも、記念日を大切にすることでお互いを思いやる気持ちを再認識できます。ときめきが維持できて、マンネリを打破するきっかけにもなるでしょう。
男性は記念日をあまり重要視しないこともありますが、そんなときには女性がリードして盛り上げましょう。彼女ががんばって企画してくれた過ごし方なら、彼氏も喜んでくれるに違いありません。